日常に、もう一つの確かな居場所。
感情を揺さぶるあたたかな時間
デイサービスとは
デイサービス(通所介護)とは、要介護状態となった場合においても、お客様が可能な限りお客様のご自宅において、持っている能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう支援するサービスです。
生活機能の維持又は向上を目指し、必要な日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、社会的孤立感の解消及び心身の機能の維持並びにご家族の身体的及び精神的負担の軽減を図ります。
また、介護するご家族の方にとっても、デイサービスを利用している間は介護にかかる身体的・精神的な負担を減らすことができます。自分の時間が確保できることから心にも余裕が生まれ、お客様・ご家族ともに安心した在宅療養を続けることができます。
対象の方
介護保険対象の方
自費の方
ご契約の流れ
STEP 1
ケアマネジャーから相談やご近所の方などから直接相談
STEP 2
見学
1時間程度で施設内の雰囲気、一日の流れをご案内します。
※見学でも送迎をさせていただきます
STEP 3
契約
担当者会議を行い、契約に進みます。契約時には、お客様の住環境の確認や日常生活動作能力(ベッドへの移動が最近厳しいなど)をお伺いして、個別計画書の目標設定を行います。デイサービスでは、目標達成に向けた機能訓練をセラピストを中心に実施します。
ご利用料金
介護保険対象の方 | 1割・2割・3割負担 |
---|---|
自費の方 | 全額自己負担 |
昼食負担 | ・昼食・おやつ・飲み物込 950円 ・おやつのみ 170円 |
ソフィアメディの
デイサービス
明日も来たいデイサービス
そして第二の人生をソフィアメディで
在宅医療に特化したソフィアメディが運営する、リハビリ重視型デイサービスです。
「専門性」リハビリ専門職が常駐
理学療法士、もしくは作業療法士が常駐しています。お客様の在宅生活での課題、目標達成に向けて「個別プログラム」を作成します。
「安全性」看護師の常駐
リハビリ専門職のみではなく、看護師も常駐しています。サービス提供中の健康管理、急変時の対応を行うため、安心してリハビリに取り組める環境が整っています。
「多様性」アクティビティが豊富
認知症予防に効果的な、脳トレーニングを多数用意。その他にも、麻雀・トランプ・ゴルフ等があり、身体・脳・心の総合的リハビリも実施しています。外出訓練の一環として近隣へお食事に行ったり、事業所内でクリスマス・誕生日イベントも行っています。
※事業所により異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
「一体性」訪問看護との連携
ソフィアメディは訪問看護ステーションの運営も行っています。デイサービスでの在宅療養継続が困難な場合は、訪問看護サービスも併用しながら住み慣れたご自宅での生活を継続する支援をさせていただきます。
1日の流れ
※事業所・日により異なります。
※お客様のご希望、身体状態に合わせてプログラムは決めさせていただいております。
ぜひご相談ください。
午前
看護師によるバイタルチェック、集団リハビリ、リハビリ専門職による個別機能訓練、
マシーントレーニング、口腔機能訓練 等
昼食
午後
集団リハビリ、リハビリ専門職による個別機能訓練、
マシーントレーニング、アクティビティ 等
※リハビリの合間に、飲水の時間やコミュニケーションの場を提供しております
※リハビリ特化型の為、入浴サービスはございません
実績



Q&A
- 個別のリハビリはどのような効果がありますか?
- 本来のリハビリテーションとは、その方の状態、環境に合ったものであるべきです。そのため、個別でリハビリをしっかりと行う時間を設けています。私たちは、お客様一人ひとりが豊かな生活を送れること、それこそがリハビリの目的であると考えています。
- 1日中リハビリをするのは疲れないのでしょうか?
- 利用を始めた当初は疲れてしまうかもしれませんが、利用継続とともに体力がつき、徐々に慣れてきます。また、看護師、理学療法士のチェックの下、個別に適切なプログラムを組んでおります。また、運動以外のプログラムも組み込まれていますので、疲労は少なく済みます。もし、お疲れの際には静養室がございますのでゆっくりとお休みになれます。
- 送迎は家まで来てくれますか?
- はい。ご自宅の玄関からデイサービスまで、ドア・ツー・ドア で送迎いたします。ベテランドライバーと添乗スタッフで送迎いたしますので、雨の日でも安心です。見学のみの場合でもお迎えに伺います。
- お風呂はありますか?
- お風呂はありません。その時間をリハビリに充てているためです。ただしご希望によっては在宅でお風呂に入れるようリハビリメニューを組むことも可能です。また、お風呂のあるデイに1日、リハビリ型のソフィアメディに1日通われるお客様も多くいらっしゃいます。