訪問看護のソフィアメディ

募集要項・エントリー
お知らせ

【教育トピック】★平成30年度 第1回ソフィアメディセミナー★『 患者教育と後輩指導にいかす ティーチングとコーチングVol.2』


 夏日の続くジメジメした5/19(土)am、年度が始まって少し落ち着き始めた頃と思いますが、本年度も在宅医療・訪問看護のサービスの質の向上を目指す看護師・セラピストほか精鋭専門職が100名近く集まり、「平成30年度 第1回ソフィアメディセミナー」を開催しました(*^-^*) 

 ※昨年度は社内外2000名程の皆様にご参加頂き、まことにありがとうございました。本年も、お誘い合わせの上、ご来場をお待ちしております!

 今回のセミナーは、昨年度に引き続き、看護教育でのティーチング・コーチング指導の第一人者、東京女子医科大学看護学部人文社会科学系、諏訪茂樹准教授をお招きしました。(諏訪茂樹オフィシャルサイト「COMMUNICARE(コミュニカーレ)http://suwa.life.coocan.jp/index.html)

 なお今回の研修は、本来終日をかけて行われる内容の為、シリーズ第2弾として特に「コーチング」を中心に講義いただきました。ざっくばらんな本音を交えながら、お客様サービスの本質に迫った実践術が学べたのではないでしょうか。


 ところで、皆様はティーチングとコーチングを使い分けることができますか?

ティーチング・コーチングは人材育成においてよく使われる手法ですが、多くの方がカウンセリングと混同したり、誤認識(褒める叱る聞く認めるタイプ分け~は本質ではない)していると諏訪先生は嘆きます。
 
 コーチングの提唱者「ジョン・ウィットモア」は人参と鞭でロバ並みに働かせたニンゲンは、ロバ並みにしか働かない。と唱えています。コーチングの本質を理解してもらう為に諏訪先生は、まず冒頭でピラミッド型の組織と、逆ピラミッド型の組織の解説をされました。


●ピラミッド型の組織  
→経営者がトップダウンでティーチングを行う
●逆ピラミッド型の組織 
→経営者が権限移譲しつつコーチングを行う

 というリーダーシップによる組織とのことですが、医療介護事業者においては、利用者満足度とスタッフのサービスの質を高める為には「逆ピラミッド型の組織」が相応しいと説きます。


 その上でコーチングの本質(褒める・叱る・聞く・認める・タイプ分けではない)についてのレクチャー、コーチングとティーチングの併用の重要性、また併せて、理念経営・理念教育の大切さを改めて確認することが出来ました。

 (詳細は、今回ご来場頂いた方だけです。受講者だけへの特別な情報も多数ありました♪)





 ひとしきり講義の後は、たっぷりのグループワーク!

 先生の監修のもと、参加者のコーチング実践力に磨きがかかったことと思います。医療/介護職の他職種連携、地域包括ケアが囁かれて久しいですが、専門職に限らずどのような分野のどんな職種の方にとっても活用できる「不変の真理」を学ぶことができたかのではないでしょうか?
先生の茶目っ気も絶好調で、充実した楽しい3時間でした♪
 


※ソフィアメディセミナーでは、在宅医療に携わる多職種の方を対象に、業界レベルの底上げを目的に、実践現場に特化したメニュー、講師を招致し「お手軽な受講料」で提供しています。さらに、WEB会員様においては、セミナー内容(講師より許可をいただいている研修に限る)をWEB上でノーカット視聴することができます。この機会にぜひお申込みください(*^^*)
http://www.hokan-e-parlor.com/register/
 
★今後ともセミナーレポートをお楽しみに★
今年度も皆様のご参加心よりお待ちしております(*^-^*)!
——————————————————————————————
【お得な回数券のご案内】

Web会員3,500円 (一般6,000円)

→WEB会員登録はこちら
 http://www.hokan-e-parlor.com/register/

→ソフィアメディセミナーの回数券のお申込みはこちら
 http://www.hokan-e-parlor.com/tickets/
——————————————————————————————
【平成30年度 ソフィアメディセミナー】
http://www.hokan-e-parlor.com/sophiamedi-seminar/
※講師敬称略

②6/ 9 認知症があってもみんなHAPPY!
 (桜新町アーバンクリニック 村島久美子)

③ 7/ 7 食べたい! ~嚥下困難者に対するケア~
 (エビナ歯科医院 蛯名勝之)

④ 8/18 平成30年度制度改定のポイント 
~制度改定から読み解く訪問看護の本質~
 (公財)日本訪問看護財団 常務理事 佐藤美穂子)

⑤ 9/ 8 フットケア ~足を守ろう!~
 (下北沢病院 菊池守)

⑥10/20 家族看護part2
 (金沢大学 柳原清子)

⑦11/17 知っておきたい拘縮予防・改善のケア
 (大起エンゼルヘルプ 田中義行)

⑧12/ 8 その浮腫みどうしてる?
★研修後、会員限定「特別企画」実施予定★
 (アロマ看護ケア 永杉彩)

⑨ 1/19 やってみよう! 精神科訪問看護
 (聖路加国際大学 萱間留美子)

⑩ 2/16 在宅で役立つお薬の話
 (北里大学 近藤留美子)

⑪ 3/ 9 福祉用具~正しいマットレスの選び方~
 (ウエル・カムサポート 熊谷佐智子)

=================================
◆研修やセミナーについての問合せ
 クオリティ・マネジメント部:金杉
 TEL:03-5773-5703
 http://www.hokan-e-parlor.com/contact/

◆出張研修や講師派遣、経営支援の問合せ
 クオリティ・マネジメント部:篠木
 TEL:03-5773-5703
 http://www.hokan-e-parlor.com/contact/

◆訪問看護エデュケーションパーラー
 訪問看護に関わるスタッフの
 教育・研修に特化したWEBサイト。
 訪問の「技術向上」「健全経営」を支援します☆
HP:http://www.hokan-e-parlor.com
FB:https://www.facebook.com